インビザラインとはマウスピース型の矯正装置で、1日20時間以上装着し、約7~14日でマウスピースを交換し歯を少しずつ動かして歯並びを整えていく矯正治療法です。1999年にアメリカのアラインテクノロジー社が提供をはじめ、現在世界100ヵ国以上の国でこれまで1,500万人の方がインビザライン(マウスピース矯正)治療を受けられています。(2023年3月時点)
透明で厚さがわずか0.5㎜ほどの薄いマウスピース型の矯正装置を装着するため、近くで見ても目立ちにくく周囲に気づかれることなく歯並びを整えることができます。
自身で自由に取り外しができるため、今まで通り食事や歯みがきを行うことができます。
また取り外した装置は簡単にお手入れができるのでとても衛生的です。
従来の矯正装置と比較して、違和感が少なく、歯を少しずつ動かして整えていくため、痛みや歯にかかる負担を軽減できます。
自宅で交換して頂くマウスピースを数枚まとめてお渡しするので、ワイヤー矯正と比較し、通院回数を抑えることができるので頻繁に通院できないお忙しい方におすすめです。
インビザラインで使用するマウスピースはプラスチック素材でできているため、金属アレルギーをお持ちの方も安心して矯正治療を受けて頂けます。
インビザラインは軽度の前歯だけの矯正から様々な不正咬合の全体的な矯正まで対応が可能です。
また、成人の方だけではなくお子さんも治療を受けて頂くことができます。
当院では安心して矯正治療を始められるように初回無料矯正相談を行っております。
矯正治療に関する疑問や不安、要望などお話を伺いながら、丁寧に分かりやすくお答えしていきます。矯正相談を受けたからといって必ず矯正治療を始めなければならないというわけではありませんのでご安心ください。
初回無料相談のご予約は電話かWEB予約でお取りください。
ご予約・お問い合わせ
西日暮里歯科クリニックでは矯正治療を専門にしているドクターが対応いたします。
インビザラインだけではなく、矯正治療の経験が豊富ですので、他院では矯正治療が難しいと断られてしまった方やセカンドオピニオンを受けたいと思われている方、お気軽にご相談ください。
当院では、インビザライン(マウスピース矯正)だけでなく、従来からあるワイヤーや機能矯正装置(ムーシルド・T4K)などを取り扱っております。
その為、患者さんの症例に応じてインビザラインやワイヤー矯正装置などを組み合わせて、ご提案することが可能です。
当院はJR西日暮里駅からすぐの立地にあるのでアクセスが良く、平日は19時まで診療しており、お仕事終わりにも通っていただくことができます。
また土日も16時半まで診療しており仕事や学校などで平日に通院が難しい方にも通っていだける環境を整えております。
当院は口腔内3Dスキャナー『iTero(アイテロ)』を完備しており、矯正治療の歯型の採取を行います。従来のシリコンのような印象材(粘土みたいなもの)を使用しないので、嘔吐反射も少なく、スピーディーで、より精密な歯型を採取することが可能です。
また採取したデータをもとにシミュレーションを行い治療を始める前に3Dで治療過程や治療後の歯並びを見ることができます。西日暮里歯科クリニックでは矯正相談時に歯並びのシミュレーションを無料で行っております。
通常の矯正専門医院では、むし歯の治療や抜歯が必要になった場合などは他の一般歯科に通わなくてはいけません。
当院は総合歯科クリニックのため、矯正治療からむし歯治療や親知らずの抜歯、審美歯科治療、ホワイトニングなどもすべて対応することができます。矯正治療が終わった後もしっかりサポートする体制を整えております。
(※親知らずは生え方によって、大学病院に紹介することがあります。)
主訴 | 開咬(連続した数歯にわたって噛んでいない状態) |
---|---|
治療方法 | インビザライン フルでの全顎矯正治療 |
治療期間 | 2年5カ月 |
リスク |
|
費用 | 1,034,000円 |
相談料 | 無料 |
---|---|
検査・診断料 | 44,000円 |
唾液検査(サリバテスト) | 5,500円 |
インビザライン フル (歯並び全体の矯正治療) |
1,034,000円 (調整費・保定装置代込み) |
インビザライン ライト (軽度な矯正治療) |
495,000円 (調整費・保定装置代込み) |
インビザライン エクスプレス (ライトより軽度な矯正治療) |
297,000円 (調整費・保定装置代込み) |
インビザライン ファースト (6~10歳前後の矯正治療) |
517,000円 (調整費・保定装置代込み) |
※全て税込の金額になります
※詳しいお支払方法は直接お問い合わせください。
1年間(1月1日~12月31日)に10万円以上の医療費を支払った場合(自分やご家族)、
超過額を所得から控除することで税金の負担を軽くする制度を医療費控除と言います。
税務署へ確定申告することで納めた税金(所得税)の一部が戻ってきます。
また医療費控除によって所得を抑えることで翌年の住民税の負担も軽減されます。
領収書、通院にかかった際の経費の領収書などは大切に保管してください。